すべて 会社活動

検査ゲージ 検査治具の仕様打合せ

今日は検査ゲージの仕様打合せについてお話しさせていただきます。
私がまず初めに考えるのはどこに取り付く部品か、ということです。
内装品なのか外装品なのか、エンジン回り等の機能品なのか。
その部品の役割りを知ることで、どこが重要でどこを測定する必要があるかがある程度見えてきます。
内装品や外装品であれば周りの相手部品との関係で建付けの見栄え(スキマやダンサ)が求められる箇所などです。
その上でお打合せに臨むことでとてもスムーズにお話しが進むのですが、もう一つお客様にお聞きする内容として「測定ツールは何を使用しますか。」です。
(どこをどう測定したいか+何を使って測定するか)が大切で何を使って測定するかによってご提案する内容も変わってきます。
精度はもちろんですが、測定のし易さ/使い勝手の良さも考慮してご提案させていただきます。

(お打合せしながらその場で描くことでイメージをお伝えすることができます。)

お問い合わせ

-すべて, 会社活動

© 2024 検査ゲージ、検査・組付・ポカヨケ治具の製作、樹脂切削加工|三協合成(株)